NTT武蔵野研究開発センタの見学会を実施しました
平成24年5月24日、東京都武蔵野市にあるNTT武蔵野研究開発センタの、見学会を実施しました。
当日は会員企業から28名が参加し、NTTの最先端の研究成果の説明を聞くとともに、日本の電気通信の創業から現在に至る、歴史や技術変遷を興味深く見学することが出来ました。

NTT武蔵野研究開発センタ

技術史料館(磁石式壁掛電話機)
研究成果の説明では、大容量の衛星通信システムや、光増幅の中継システムなど技術的に難しいものばかりでしたが、皆熱心に聞き入っていました。また、技術資料館では、電気通信の黎明期から、携帯電話まで通信に関するあらゆるものが展示されており、昭和30年から40年代の電話機等の展示では、年配の方には懐かしく、若い方には新しい発見があったようです。

技術史料館(歴史)

技術史料館(光ケーブル製造装置)
最後に、この見学会実施に当たり、ご尽力いただいたNTT東日本山梨支店の皆様に、お礼を申し上げます。